目次
ADDICT RC
土日もバリバリ組んでおります(間に合わないw)
昨日は2020最注目の一角
スコットのADDICT RC
をビルドアップ。
多少動かせると言っても、
この構造で精度出すのはかなり素晴らしい技術だと思う。
オーナーは特にここが好きらしい(私もです)
要所要所がセンス良すぎるんです。
スコットさんは私が敬愛するヴァレンチーノロッシ風のカラーを
よく出すので、もうツボっちゃってツボっちゃって仕方ない。
もちろんデザイナーさんが天才なんだけど
彼のセンスはピカイチね。
お店のアカウントの46はもちろん↑のバレから取ってます。
完成車重量がペダルレスで6.4kgでした。(やばいでしょw)
途中OHも挟んで、こちらの作業終わっております。
(控えていた連絡先が繋がらず、ご連絡できません)
SEABASS
今朝は1時半起きで若洲へ(早起きというか寝てんのか?ってねw)
ごふぉうび。
私は坊主でした。下着まで濡れてしまい
帰りのバイクの高速道路で死んだ。まじ死んだwww
EVO
昨日から作業に取り掛かったEVO
内装ディスクはハンドル吊るす装置が必要不可欠で
こうゆう図になります。
アッセンブルも2代目のロードバイクということで
こだわりにこだわった仕様で、腕がなる。
これでビッグプーリー だったら完全に遠藤レプリカですw
ようやく内装ディスクロードの組み方の手順が自分の中で固まったので
非常に満足。工程一つ間違えると内装ディスクフレームは地獄を味わえますww
こんな感じになると思われます。
では、また明日。
最新情報をお届けします
Twitter でʙɪᴄʏᴄʟᴇ sᴛᴜᴅɪᴏ ʀ-ғᴀᴄᴛᴏʀʏをフォローしよう!
Follow @r_factory46