ピナレロ「DOGMA F12 Yellow TDF2019」
ピナレロだけに許された特別なカラーリングを纏った
スペシャルバージョンを組ませていただきました。
色がね、これは実車見ないとわからない感じですよね~♪
単なるイエローではなく深い黄色が大人な印象。
カンパのダイレクトは初めてだったので「なるほどね~」と言う感じ。
昔からカンパは制動力というよりはコントロールの良さを売りにしてるので
その辺は変わらずですね。
シマノユーザーからすると全然効かないけどww
ロードバイクのブレーキって減速がメインなのでこれで良いのです。
こればっかりはカンパを使ってみないとわからないと思います。
ただ、DISCブレーキに慣れた身体でも同じとこ言えるかしら?
私も次の一台はカンパですw
元はカンパ派ですからね、Di2が出るまでは。
個人的にスーレコのデザインは過去最高だと思う。
波平さん的に一本出てるブレーキワイヤ―。
リアメカのデザインは基本的に最高過ぎる。
美しい。
ハンドルも専用の特別カラー謳うんだったら
ステッカーで済ませんなよ!!!って思いますけどね。
ちと雑ですね、こうゆうところは。
ここもそう、塗装にしましょう。すぐ剥がれちゃう。
・DOGMA F12 Yellow TDF2019
・Yellow TDF 2019(リム版) ¥780,000-
・DISK Yellow TDF 2019(ディスク版) ¥810,000-
・MOST TALON ULTRA TDF Yellow Decal インテグレーテッドハンドル
¥116,000-
ご相談等はお気軽にどうぞ〜。もうすぐ僕もF12乗るので
色々フィードバックできると思いますよ~。
スコットもキャノンデールも好きで乗りたいから乗ってます。
好きだから販売してます。売りたいからではないww
最新情報をお届けします
Twitter でʙɪᴄʏᴄʟᴇ sᴛᴜᴅɪᴏ ʀ-ғᴀᴄᴛᴏʀʏをフォローしよう!
Follow @r_factory46