MY21「TOPSTONE CARBON 5」
最近問い合わせが増えておりますこちらのバイク。
グラベルロードと言う近年登場したカテゴリーのバイクで、
砂利道などの未舗装路も走れるように設計されたロードバイクの一種です。
そんな中でもキャノンデールのグラベルロードの人気は非常に高く実際よく売れております。
各メーカーと比較しても、かなりグラベルを走ることを強く意識したしたコンセプトが
受けてるんじゃなかな~って思うんです。
ロードバイクの延長設計に近いグラベルバイクだと、
確かにオンロードの走りはいい、気持ちよく走る。
でも肝心なグラベルの走破性となると懐疑的な性能が
(性能というよりは乗り心地)多い気がしております。
(まー最後はライダーのスキルなんですがw)
トップスト―ンにはサスペンションが配置されておりまして、
荒れた路面も何のその。
必要最低限しか動かないから推進力を奪うこともない。
ただし重くはなるが。
トップストーンカーボンレフティーを選択すれば、
キャノンデールのアイコンでもあるレフティーフォークが標準装備されております。
コチラは30mmストロークと絶妙な効き具合でオンロードもオフロードも
凄くいい仕事しますよ。
オンロードだと動く設定にしててもほとんど動いているのを感じないくらいなので
これまた推進力を奪いません。
NEW TOPSTONE CARBON5に配備されたグラベル専用コンポ
GRXがイイですね。
ロードコンポで言うところのアルテグレード(GRX810)と105グレード(GRX600)のミックスで、
コスパを実現しております。
※ブレーキキャリパー、ローターは400番
バタつかない事って結構重要。
スピードセンサー付き(GARMIN製)
車載能力も高めです。
↑これともう一色出ます。
コレ☟
パープルカラーが出るので、このカラーは人気でそうです。
どちらのカラーも1月以降予定で、たぶんそんな球数は無いと思うので
お早めに。
キャノンデールに限らず、コロナ渦で物流がアレなので
結構物流は荒れそうというか予想が出出来ない状況が続きそう。
ってかシマノさんが12s出すのにたぶん色々間に合ってないらしいww
10/26日までは受注キャンペーンやってますからね!!
このタイミング以外では入らない物とかもあるので、
気になってる方はまずは相談にお越しください。
次回三月納期のトップストンカーボンレフティー3 SMサイズですが
10月末に入荷があるんですが、一台空きが出ました。
なのでそんなにお待たせすることなくお渡し可能です。
気になっていた方はお早めにご予約下さい。
(リアル一台のみです)
宜しくお願いします。
乗ってみたい、実車見たい方は私のバイクがあるので言ってくださいネ。
シクロワイヤードさんの素敵な記事と 遊び方のお見本のような記事も添付しておきます♪
最新情報をお届けします
Twitter でʙɪᴄʏᴄʟᴇ sᴛᴜᴅɪᴏ ʀ-ғᴀᴄᴛᴏʀʏをフォローしよう!
Follow @r_factory46