最近のお仕事等々


寒期にOHやる方はやはり多いです。まだまだ予約大丈夫ですので、「冬は乗らないよ」って方は愛車のメンテナンスしてあげてください。
※OHは完全予約制ですので、ご面倒ですが電話やメール、各DMでご予約をお願いします(インスタのDMは通知が来ないので連絡で使用は不向きです)
 
 
 


定期的にお預けいただく百五十周年記念のC59のOH。
まだこの頃のイタリアンバイクには華がありましたね。性能やスペックだけではない楽しみが私的にはイタリアバイクのアイデンティティだと思う。それにお金を払っていたと言ってもいいと思う。
 
 
 

こちらはスコットFOILのOH
 
 

BBの交換、ハンドルの交換と主要パーツ以外はリメイクして組み立てをしました。
 
最近極端にハンドル幅を狭くするのが流行りなんでしょうけど、個人的には懐疑的。
早く走ることを主観に置くならメリットを享受できると思うが、そうでない乗り方の場合はデメリットになる方が多くなるはず。ほどほどがベストだと思う。せめて基本からワンサイズダウンくらいでしょうね。
 
 

このカラーはほんと人気ありましたね。
 
 
 


あとはクオリス号のメカニカルディスクブレーキのバイクを組み立てました。
 
 
また休み明けからスコットの25の納入が始まるので忙しくなりそうな予感です。
 
 
 


おやすみ二日目はRIDEの予定も朝から次男発熱…嫌な予感的中!
と、言うわけで一日(現在15:20)家で看病をしております。
ま、普段からいろいろ出かけているし、休みにどこか行きたいわけではなかったし、やりたい事ともない(強いていえば仕事のことを一切考えたくないくらいなのでwwwwブログやってる時点でそもそもできてない)ので、のんびり過ごす口実として悪くないかなw
でも早く元気になって欲しいものです(これで明日から私が寝込んだら爆笑ですわ)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でʙɪᴄʏᴄʟᴇ sᴛᴜᴅɪᴏ ʀ-ғᴀᴄᴛᴏʀʏをフォローしよう!