自然の中で


月曜は幼稚幼稚園から14時にお迎え後、RFを一旦閉めて荒川まで遊びに行きました。
※今月いっぱいは14時まで幼稚園なので、場合によっては子供優先で夕方まで閉めたりはまたあると思います。

いつの間にか緑が力強い季節になってきました。

 

 


今しかないこの瞬間が大切です(寝ながら言う)

 

 


火曜は朝から釣りに行くので準備を終えて、ソフトクリームを食べてる図(笑)
仕事中も家でも自分べったりで、やや困る事が多い、この時も寝室抜け出してきて、僕もソファーで寝るから抱っこしてって来るし(内心は嬉しい)

 

 

 


8時、群馬某所。
毎回ジムニーが欲しくなります。

 

 

 


二時間遡上して1匹も釣れませんでしたwww

 

 

 


おそらく私しかこの山には人間はいない、電波もなく隔絶された空間に1人自然の中にいる事が大事。

途中崖を下ってる時に足場の岩が崩れて落ちまして、足首をぐねりました。折れなくて良かったです。

 

 

 


山も一気に初夏モードでしょうか。緑が力強いです。

下山していると

 

 


そこら中(林道の轍に溜まった水)に春モードのカエル達がいました。
水場はカエルの卵だらけでちょっと気持ち悪くなります。あれ、水が乾燥すると思うけど卵は大丈夫なのだろうか?

 

 

 


車の地点まで戻り乾杯。
ランニングしているせいか、脚が全く疲れませんでしたね。

 

 

 


日光に移動。

 

 

 


釣りがしたいと言うか、ここのニラレバ定食が食べたいのです。

お終い

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でʙɪᴄʏᴄʟᴇ sᴛᴜᴅɪᴏ ʀ-ғᴀᴄᴛᴏʀʏをフォローしよう!