秋っぽさは感じるようになっては来たが、いかんせん暑すぎる!


3時半起きで6時到着、今週も早起きです。

林道に着くと入り口部分に林業の方の軽自動車が二台道を塞ぐように止まっていて通行できない……。
林業の社長さんの連絡先を知っているので電話すると「先で道が崩れて直してるから30分ほど待ってて」と。前々日は台風でしたしその影響でしょうか?

 

山の中で着替えとか虫が怖くて無理な私は、下界で着替え済みで既に準備万端で暇なので目の前の川でルアーを投げてみると・・・

先週買ったばかりのNEWロッドで早速ヤマメをゲットしてしまいました。

 

 

 

いけてるタックルです(自画自賛)

 

 

そうこうしていると復旧作業から戻って来たようで、奥まで進めるように。崩れた場所はココですね。

朝早くから復旧してくださってありがたいですね。

 

 

 

 

途中のコーヒーブレイク。季節は確実に移ろい、秋がもうすぐ???

 

 

 

今回はだいぶ上流部までアタックしたのでたくさん魚さん達に遊んでももらいました。

 

 

 

11時下山開始。

 

 

 

 

 

下界におりて、日光へ向かいます。
途中踏切がカンカン言い始めたので車を止めてパチリ。

 

 

いろは坂直下の清滝の温泉で冷えて疲れた身体を癒しますw

 

 

日光市内へ移動していつも「香楽」さんへ。

釣りがしたい→帰りにおいしい物食べよう
が普通だと思うんですが、
香楽でニラレバが食べたい→栃木方面で釣りをしよう
とまで思わせる遠藤一押しの中華料理屋さんです。

水曜定休、夜はテイクアウトのみですのでお気を付けください。

 

 

 

ダッシュで帰還してお迎えへ。

 

 

 

 

火曜は妻夜不在で、長男を塾に送り出してから、次男が「二階に行きたい」言うので別宅で就寝。
流石に二時間睡眠でしたし、寝かしつけで私も寝てしまっておりました。
朝も二人で寝坊して(私は二度寝してる)、先に起きた次男に起こされたとき8時15分とかだった(笑)

 

 

幼稚園送迎後、10時から別宅のエアコンのお掃除をしてもいらいました。
先日も店舗の二台お願いした方に今回も依頼させて頂きました。一台7500円で丁寧にやってくれるので非常にありがたいです。室外機が2500円でやってくれるので1万円ジャストで素人では出来ない内部のお掃除をやってくれます。

二階のエアコンは効かないって要望にオーナーさんが応えて替えてくれたものですので、大切に扱わせて頂きたいという思いで今回はお願いいたしました。

 

 

 

掃除が終わって、整骨院でメンテしてぶらっと川口の古着屋へw

店内入れ替えとかでティンバーランドのシャツが220円でしたwwww

 

 

古着屋の前の肉屋さんに入ってみたらおいしそうだったのでサラミのマリネを購入。

街の肉屋さんは大好きです。

その後、午後はのんびりした。

 

 

 

幼稚園お迎え後、車で少しドライブして家に帰ると、家の鍵を忘れていたようで家に入れず暇なので、外に置いてあった「自転車に乗る」っていうので、久しぶりにサイクリングへ。
ようやく外で遊べる?気温になってきたかしら?
荒川行って戻るつもりが5km程の結構な冒険になってしまいました。

 

 

 

 

帰宅後お裁縫。

ハワイアンシャツのボタンをプラスチックからココナッツのボタンへ交換してみました。
一番下のボタンが件のプラのボタンですが、質感が洋服とあってませんよね。

 

 

水曜も二階で寝るというので夜は別宅へ移動。
寝かしつけてアイス喰って映画観て休日終了。

今週のお休みも自転車に乗る時間はありませんでしたねw(一応ちょっと乗ったか!!!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でʙɪᴄʏᴄʟᴇ sᴛᴜᴅɪᴏ ʀ-ғᴀᴄᴛᴏʀʏをフォローしよう!