お馴染みの雑談

三連休ありがとうございました。
天気のせいもあってか、いよいよ長い夏が終わるかな…と思い、クローゼットのハワイアンシャツの大半を別宅へしまいまして、秋冬物と入れ替えました。
 
今年は古着のハワイアンシャツたくさん買ったな〜…とwww
 
 
 


特にこれと言った自転車ネタが無いので(おい!本当は沢山あるだろ)雑談です。
 
うちの子がトトロにハマりました。
ずっと見るの嫌がっていたけど(なぜ?)観せたらどハマりです。特に猫バスと楠木がツボのようです(なぜ楠木?w)
 
今日もシッターさんに預けていたんですが、永遠とループでトトロを観ていたようですwwww
とりあえずジブリのBlu-rayはすべて買おうかと思います(てか私が欲しい、良い機会だ)
最近さ、YouTubeで岡田トシオさんのジブリの映画裏解説を聞くのにハマってます。
あそこまで分析して語るのはすごいや。話も上手いし聞いていて飽きない(大体2時間近くの動画だけどwww)
 
 
 
 
そうそう、ちと自転車の話。

2026年のADDICT RC PROの2色がこちらとなります

こちらは数が少ないのでお早めにカラーです。
ピドコックがアルデンヌクラシックの何かのレースで使ったカラーらしいです。
 
 

こちらはチームカラーが施されたモデル。今年の白黒だったカラーリングに青の模様と、黒い部分にも模様が入ります。
 
紆余曲折ありまして、私が乗るのは結局このカラーになりました(笑)
 
 
 
 


今日は終業後長男と約束していたのでバッティングセンターへ。私も久しぶりに一回やりましたが、、、全球空振りでした、クソです。2度とやりません。
 
長男も然り!名誉の為画像隠してますwww
 
 
 
バッセン後セカンドストリートへ

長男も古着が好きなようで、行きたい言うのでシャツとTシャツを買ってあげました。
シャツはユナイテッドアローズなのでなかなか良いものですよ。
 

私ご相伴にあずかり(自腹だけど)ラルフローレンのベストをゲット(3000円)
今年に入ってラルフローレン、ブルックスブラザーズとか好きですね。もうオッサンですね。
ユニクロとかファストファッションも好きだけど、やはり普段着や外出する時は良いものを着たいものです。
 
 
 

のちサイゼリア。このあと2品追加しても2800円とか安すぎて涙が出た。
基本家計を管理?しているの私なので、食べ盛りの子供がいるとサイゼリアさんとか神様ですね。今のご時世でこの価格とクオリティは素晴らしい企業努力としか言いようがない。
 
 
 


&今日はカットとカラーへ行きましたよ。
金髪も飽きたのでグレーカラーへ模様替えですw
 
 
 


明日は洋上へ行くのでこれから準備して寝ます。
準備ができたら寝る前に続きを読みたいこの本。
 
120年前、日光中禅寺湖と湯川に始まった日本のフライフィッシング。その地を舞台に華々しい交流を繰り広げた当時の華族や政財界の重鎮、駐日外交官。本書は日光を愛し、鱒釣りに燃えた紳士たちの物語である。
 
 
1999年発行の初版物で6500円もしたけど、大好きな中禅寺湖の貴重な歴史のお話なので、むしり6500円なら安い買い物だと読み始めて思った。こうゆうものへ投資はどんどんするべきですね。興味があることなので当然読んでいてなかなか面白いです。また、私は明治期が好きですからね。人間に魅力がある人がなぜか多い。
 
 
さて、準備して寝ますか。また木曜日にお会いしましょう。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でʙɪᴄʏᴄʟᴇ sᴛᴜᴅɪᴏ ʀ-ғᴀᴄᴛᴏʀʏをフォローしよう!