
今週も大きな作業がぎっしりで、なかなかお疲れの私です(笑)疲れも取れなくなったし、色々痛い()

クオリスのフレームは纏っているオーラも、フレームの各部の精度も別格で、なかなか相対するのにパワーを必要とします。

新型スラムへの理解度もやるたびに深まり、ますますE1が好きになってます。シマノより最近好きかな。

ブラケット部のリーチが若干長いのが気になるといえば気になるが、素晴らしく良くなったブレーキレバーとブレーキキャリパーがあるのであまり気にならないかな。遠さ云々言うならステム短くすれば良いだけだし。

先日もクオリスさんのインスタで同じパイプを3本をオーダー別で内部を削った物の重量比較を載せていたけど、あれ見ても素晴らしい技術なんだな〜と言うのがわかりますね。

最近まで一気に8台とか重なっていたOH少しだけ落ち着いて来ました。(またこの連休で増えそうですが…ww)
最近は吉岡を日直商会へスパイとして送り込んでおり、私一人で全ての業務をやっているので、すこーしいつもより作業の預かりの時間いただいております。ご理解ください。

かなーりこのビアンキさんは汚れていたので、まずはフレーム掃除から。このケミカルが便利です。

その後、ガラスコート塗布中の写真。

フレームはまたピカピカに戻りました。
&組み立ても完了しております。

他、こちらの持ち込みでの組み立て依頼も完了しました。

ここ最近は雨が多かった週末ですが、土曜は気持ちの良い晴れの日でした。

カフェの方は月曜までキャロットケーキのポップアップイベントやっておりますのでよろしくお願い致します。

今週古傷の右足首があまり良くなくて、ランニングは少し控えていたけど土曜は終業後5kmジョグ。
兎に角まずは5kg体重落とせば怪我とか色々含めて楽になるとは思うけどなかなかねwww
自分に甘いな
最新情報をお届けします
Twitter でʙɪᴄʏᴄʟᴇ sᴛᴜᴅɪᴏ ʀ-ғᴀᴄᴛᴏʀʏをフォローしよう!
Follow @r_factory46